代表挨拶
この度は当ページにご訪問くださり、ありがとうございます。
長崎県のヘソに位置する川棚町に主たる事務所を構える「一般社団法人ネコノタメナラ」です。
2022年4月27日に設立しました。
保護猫カフェかわたにゃんずが母体となり、現在74名の会員に支えられ活動をしています。
長崎県は不名誉なことに、犬猫の殺処分数が全国ワーストワンですが、県民はそれを知らないことが多いのが現状です。
それを打破するべく、現在、のらねこの不妊化推進において、行政との連携、予算確保に動いているところです。
まずは、ひとつの町にTNRを行き渡らせることにより、良き雛形を作り、活動者のいない県内の市町にも不妊化の輪が拡がっていくことを期待しています。
この活動を円滑に、そして目的をずらさず進めるには、資金と実働メンバーと地域住民の方々の理解と協力が不可欠です。
不妊化の重要性を今まで知らなかった方々を責めるでなく、平和的な啓発とスピーディな行動で臨みたいと思っています。
数年継続することにより、TNRが行き渡ってきた実感は必ず感じていただけます。
●飼い主のいない猫をこれ以上増やさないこと
●殺処分される犬猫をゼロにすること
この指針で、TNR活動と、啓発セミナー開催に最も力を入れつつ、その資金作りにも奮闘している団体です。
よろしくお願い申し上げます。

一般社団法人ネコノタメナラ
代表理事 大津かおり
役員紹介
定期総会の様子
構成

ネコタメメンバー 計92名
組 担当 人数
⚫︎猫に小判組 会費で猫助け 61
⚫︎ヤマネコ組 TNR活動 40
⚫︎招き猫組 資金作り 23
⚫︎猫の手組 雑用・内職 37
⚫︎親猫組 相談・啓発 10
⚫︎母猫組 あずかり 24
地域分布
長崎市(11)大村市(11)諫早市(7)
佐世保市(22)西海市(7)雲仙市(1)五島市(1)
東彼杵郡(23)県外(8)海外(1)
取材歴
⚫︎2021/8/27 11:30
西日本新聞 様
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/791458/

TEAMでスタートした後、
2022年4月27日に法人化しました。
所在地
事務所 兼 保護猫カフェ かわたにゃんず店舗
〒859-3614
長崎県東彼杵郡川棚町中組郷1504-4